判子総見

使い途が見えない消しゴムハンコの数々

呼出しシリーズ71「土俵に異物発見からの〜回収」

f:id:satohanko:20160228211815j:plain

あけましておめでとうございます(現在2/28)。
今気付きました。今年最初の更新です。

初場所あけ一発目に彫りました。またホーキです。
土俵を掃きながらの、なにか落ちてるのに気づき、そして回収。
土俵の安全を守っておられる。

(2/7作成)

呼出しシリーズ70「身長を測る呼出しさん イン 力士会」

f:id:satohanko:20151229210947j:plain

これにて2015年のハンコは終了なのに裁着袴姿のを彫らなかったあたり、うっかりしてました。こちらもネタ元は協会公式ツイートです。

(12/27作成)

 

今年はハンコやってるなかで、変な汗が出る程びっくりすることもあり(イイ意味で)忘れられない一年となりました。褒めて伸ばしてくださる関係各位に感謝の土下座がわりの純次エビダンスをして来年もどうかひとつのご挨拶とさせていただきます。

呼出しシリーズ69「シリーズ土俵築・俵づくりの巻」

f:id:satohanko:20151229210316j:plain

久しぶりに土俵築シリーズを。協会公式ツイートがネタ元です。

彼らは作業着をワークマン的なお店に自ら買いにいくのだろうかどうなのだろうか。寅壱のwebカタログ見て通販しちゃったりするのだろうかどうなのだろうか。知りたくないけどなんとなく知りたいです。

(12/15作成)

呼出しシリーズ68「ちょいと休憩の図」

f:id:satohanko:20151229204943j:plain

売店の飲み物片手にちょいと昼休憩の呼出しさんお二人を。

同じ職場で同じメンバーと何十年と働くってヨクヨク考えてみると凄いことっスよねとふと思いましたよ。

(12/9作成)

呼出しシリーズ67「キワッキワの処理」

f:id:satohanko:20151229204040j:plain

一年納めの九州場所あけ、シリーズ・ホーキをまたもやってみましたよ。
箒もってるの図だけでどんだけあるんじゃいっていう(セルツッコミ)。

こちらは土俵のすーごいはしっこでホーキってる呼出しさん。
裏膝カックンが入ったら大変です。

(12/2作成)

呼出しシリーズ66「辞令発令その2 」

f:id:satohanko:20151107214155j:plain

祝・昇格ネタ、前々回の記事でやりましたがもうお一人。どなたかとは申しません。申しませんが。です。
幟、贈られちゃうんだろな〜サインもお願いできるんだよな〜。同年代の方がずーっと同じ仕事を続けてて、んでやっと昇進できるんだ!と思うとホント目出度い気持ちになります。ウム。

(11/3作成)

呼出しシリーズ65「こはぜの時間(右)」

f:id:satohanko:20151107213612j:plain

以前彫った「こはぜの時間(左)」の続編、右をやってみました。
いまこうやってブログの記事を書きながら、そういえば座布団を描き込むの忘れてたな〜と思っております。黙ってればわからんわからん。

(10/29作成)

呼出しシリーズ64「辞令発令」

f:id:satohanko:20151021231031j:plain
先日、裏方さんの昇格を伝える理事会の発表があった際に「おめでとうございます」ってことでやってみました。どの方か?どの方でしょう。祝・昇格シリーズもうちっとやりたいのですがどうなんでしょう(自分のテンションが)。
そして皆様お気づきでしょうか、呼出しさんをこんだけ彫っておきながら激レアな呼び上げ業務のポーズなんスよ!コレ!

(10/12作成)

呼出しシリーズ63「土俵一周出発の図」

f:id:satohanko:20151021230726j:plain
九月の場所あけ一発目は自分の中で恒例「ホーキシリーズ」です。
こちらは呼び上げたあと、いったん土俵からおりて、また箒をもって一周のよっこらせって時ですね。そうですね。観察の結果、この瞬間の箒の持ち方も意外に人それぞれでした。

(10/4作成)